![]() |
![]() |
|
|||||
台風が日本直撃ってな事態になると、各サイトへのアクセスが激しく なんか別サ〜バ〜にミラ〜作ったり、全く別サ〜バ〜で稼働させたり かなりリンク先が変わっています。 Not Foundな場合は、右側のTopから台風情報を探してみて下さい。 |
|||||
| 直リンク | 参考 | TOP | |||
| 政府系 | 内閣府防災情報のページ | 地震、台風、大きな事故の対策室がココに設置されます。 | ■ | ||
| 気象庁台風情報 | 日本では全ての情報がココから発信されています。 | ■ | |||
| 暴風域にはいる確率 | 地図上の都道府県をクリックするとさらに詳しく解ります | ||||
| 気象庁台風統計資料 | 各年の発生数や上陸数等、データ満載です。 | ||||
| 気象庁台風のお話し | 台風の正しい知識のおさらいはココがお勧め。右のメニュ〜クリックね | ||||
| 気象庁台風用語 | ただの台風と大型と超大型・・・ま、色々あります。 | ||||
| 台風予報進路図 | 日本気象協会 | 定番中の定番 | ■ | ||
| デジタル台風 | 今んとこ、画像、データ共にココ最強っす! | ■ | |||
| IMOC (国際気象海洋株式会社) |
おすすめです | ■ | |||
| METOCEAN (国土環境株式会社) |
見易いっす | ■ | |||
| COLA (NASAの気象センター) |
予測精度が高い。144時間先まで予測が有ります | ■ | |||
| US NAVY(米海軍) | 衛星(ひまわり6号じゃない)画像はさすが海軍。 迫力有るよ〜[.JPG~120K]をクリックね わっかりやっすいサイトが出来マスタ(07.07.12追記) |
■ | |||
| University of Hawaii (ハワイ大学) |
進路予想のみに限定 | ■ | |||
| Korea Meteorological Administration | 韓国のいわゆる気象庁 | ■ | |||
| 中央気象台 | 中国のいわゆる気象庁(中国語をインストしてないと激しく文字化け) | ■ | |||
| Typhoon2000.com | フィリピンの台風マニアさんのペ〜ジ | ■ | |||
| Weather News | FLASHを使ったカッコイイ台風進路 | ■ | |||
| お天気プラザ | ウェザーテックという会社。頑張ってます。 | ■ | |||
| モンキー・ウェザー | ウェザー・マップという新しい会社。頑張ってます | ■ | |||
| W-ライン・ワールド | ライフビジネスウェザーと言う会社。 「今日の天気のツボ」はポップな天気図です(笑) |
■ | |||
| 地球気 | 日本気象(株)と言う結構老舗な会社。 | ■ | |||
| e-天気.net | 「プロに訊け!」はWeb版お天気相談所。「いつどこそこへ遊びに行きたいんだけど・・・」ってな質問にもプロの答えが返ってきます。 | ■ | |||
| 北海道HBC実況/予想天気図 | 気象庁発表の速報天気図や週間、24時間後、48時間後の予想天気図等が置いてあります。「PDF」クリックすると重たいけど「jpg」クリックは軽めです。 | ■ | |||
| 過去の台風進路 | 気象庁過去の台風経路図 | 2000年の台風1号から現在までの経路図が1枚1枚表示できます。 | ■ | ||
| Unisys Weather | 世界中の台風やハリケーンの経路がわかります | ■ | |||
| ひまわり6号 最新画像 |
日本気象協会 | 定番中の定番 | ■ | ||
| 高知大学画像 アジア広域 地球半球画像 高知大学動画 アジア広域 地球半球動画 |
ひまわり6号から送られてきた画像や動画を、1時間遅れで 解析を行なって配信してくれてはります |
■ | |||
| NOAA最新画像 | 宇宙から地球を眺める New | 気象衛星NOAAからの信号を直接受信・・・って 廃材利用自作のシステム、まさにマニアの鏡!! |
|||
| GMS最新画像 | US NAVY(米海軍)Global US NAVY(米海軍)日本付近 |
世界中のほぼリアルタイム衛星画像が見られます〜〜〜 (07.07.12追記) ひまわり6号より精度がいいのはなぜだ? 周回衛星でひまわり6号より低空を飛んでいるからとのことです |
■ | ||
| US NAVY(米海軍)横須賀基地 | |||||
| レーダー | 大阪市降雨情報 | 雨の降っている地域が詳しく解る(近畿・大阪府:大阪市) 2012.04再開しはりました | |||
| METOCEAN (国土環境株式会社) |
実況から6時間後予想図まで解ります | ■ | |||
| Yahoo雨雲の動き | アニメーション(実況〜6時間後)もお勧め | ||||
| 各種情報 | アジア共通の台風の名前 | 2005年の台風1号は124番の「クラ〜」です。17号が「ザオラ〜」で、18号は1番の「ダムレイ」にル〜プします。 | |||
| 注意報・警報全国一覧 WeatherInformation | リアルタイムで更新されていますので 時々リロードしてください |
||||
| 注意報・警報全国一覧 Yahoo | ホントYahooさんがんばってはります | ||||
| アメダス風 | 日本列島折り紙だらけ!? | ||||
| 〃 近畿 | |||||
| アメダス日照 | 日本列島レゴだらけ!? | ||||
| 〃 近畿 | |||||
| アメダス降水量 | 日本列島カラーボールだらけ!? | ||||
| 〃 近畿 | |||||
| アメダス気温 | 日本列島緑一色がいいなぁ(8月は真っ赤でした) | ||||
| 〃 近畿 | |||||
| 京都大学防災研究所 | リアルタイム豪雨表示・おなじみの画像 | ■ | |||
| リアルタイム雨量・水位 | 操作が取っつきにくいけど情報量豊富です 河川の水位とかも解ります |
||||
| レーダーアメダス合成値 | 「次時間」をクリックすると予報が出ます | ||||
| レーダーアメダスGIFアニメ | 過去24時間のアメダス降水量アニメ | ||||
| 沿岸波浪モデル予想 | 台風が近くなると日本沿岸真っ赤に染まります | ||||
| 台風最新位置情報 | 気象庁予報部発表の文章 | ||||
| 降水量分布 | アメダス降水量TOP10 | ||||
| 雷発生予想 | 雷の発生する恐れのある地域がわかります | ||||
| 大気汚染物質監視システム (そらまめ君) |
光化学オキシダント発生率とか・・・ま、台風とは関係ないけど各種情報って事で・・・。 | ||||
| 海上天気予報 | 全国海上気象情報選択画面です。 | ||||
| 日の出日の入り月の出月の入り満潮干潮時刻 | ←がわかる時刻表 | ||||
| TV局系 | NHK 気象情報 | 詳細情報は望めない(泣) 結構しっかりしたサイトに替わりました |
|||
| MBS 天気情報 | |||||
| TBS台風情報 | |||||
| 森田さんのお天気ですか〜? | |||||
| ABC 天気予報 | |||||
| TV-Asahi 全国のお天気 | |||||
| 関テ〜レ 天気予報 | |||||
| 読売TV 天気予報 | |||||
| 日テレ 天気予報 | |||||
| 新聞社系 | asahi.com台風情報 | ||||
| 日経台風情報 | |||||
| CWW レーダー | |||||
| CWW ひまわり | |||||
| 企業系 | ヤン坊マー坊台風情報 | ||||
| Weather Eye台風予報 | |||||
| ハレックスブレイン台風情報(旧ISIZE) | |||||
| ポ〜タル サイト系 |
MSNお天気 | ||||
| Yahoo天気予報 | |||||
| Livedoor台風情報 | |||||
| BIGLOBE台風情報 | |||||
| goo台風情報 | |||||
| FreshEYE台風情報 | |||||
| インフォシーク台風情報 | |||||
| エキサイト台風情報 | |||||
| @nifty台風情報 | |||||
| 現地情報 | ライブカメラのリンク集 (Canon) |
Liveカメラで各地の生情報をGET! | |||
| ライブカメラのリンク集 (平林くん) |
|||||
| 関西のライブカメラリンク集 | |||||
Powerd by Ayanokouji Since 1998